作品搬入
直接搬入
東京・大阪の2会場で受け付けます。必ず「作品」と「出品審査申込書」をお持ちください。
- 「アートボックス20」「ピクチャーボックス」を既にお持ちの方は一緒にお持ち下さい。
- 梱包は必要ありません。作品に傷がつかないようにして、お持ち込みください。
- 持参されたアートボックス20以外の梱包材はお持ち帰りいただきます。作品に傷がつかないようにしてお持ち込みください。
- サクラアートサロン講座会員の方は「サクラアートサロン教室」でも受け付けます。詳しくは教室にお問い合わせ下さい。
郵送または宅配便
「作品」と「出品審査申込書」の2点を梱包して下記に送付してください。
送付期間 |
2023年10月23日(月)~10月26日(木)必着
|
送り先 |
ヤマト運輸(株) 関西美術品支店
「全日本アートサロン絵画大賞展」係
〒559-0031 大阪市住之江区南港東4-11-99
大阪南港ビル3階
TEL 06-6612-8760
|
- 出品審査申込書は、必ず作品と同梱してください。
- 東日本の方も大阪のヤマト運輸(株)関西美術品支店へお送りください。
- 梱包材は作品を開梱次第、破棄します。(「ピクチャーボックス」「アートボックス20」は除く)
- 事務局では、作品の送付に関する宅配業者の指定および手配は行っておりません。ご自身で手配をお願いします。
作品搬出
応募作品は入選、選外を問わず、3月末日までに一括して宅配返却いたします。
-
「アートボックス20」の項目参照。
また、アートボックス20は次年度からのご出品にもご使用いただけます。
賞
自由表現部門、写実表現部門の部門ごとに以下の賞を設定します。
文部科学大臣賞 |
自由表現部門のみ1点
- 賞金30万円・賞状・副賞(ターレンス高級油絵具セット)・招待券20枚
|
大賞 |
各部門1点
- 賞金30万円・賞状・副賞(ターレンス高級油絵具セット)・招待券20枚
|
特別賞 |
東京都知事賞(写実表現部門のみ1点)
大阪府知事賞(各部門 1点)
サクラクレパス賞(各部門 1点)
ターレンスジャパン賞(各部門 1点)
産経新聞社賞(各部門 1点)
小作品賞(各部門 1点)
- 賞金5万円・賞状・副賞(ターレンス高級油絵具セット)・招待券20枚
|
優秀賞 |
各部門 20点
- 賞状・副賞(ターレンス高級油彩絵具セット)・招待券10枚
|
佳作 |
各部門 40点
- 賞状・副賞(アムステルダム アクリリックカラー 20ml 24色セット)・招待券10枚
|
入選 |
|
- 文部科学大臣賞および大賞受賞作品については、所有権は受賞者に帰属しますが、著作権は主催者に帰属するものとします。
- 小作品賞はF4号以下の作品を対象とした特別賞です。
審査員
自由表現部門 |
- 篠雅廣(大阪市立美術館名誉館長)
- 日比野克彦(アーティスト・東京藝術大学学長)
- 山本容子(銅版画家)
|
写実表現部門 |
- 岸ユキ(女優・二科会会友)
- 絹谷幸二(画家・日本藝術院会員・文化勲章受章者)
- 山本文彦(画家・日本藝術院会員)
|
※五十音順・敬称略
審査結果
12月下旬から1月中旬までに、全応募者に直接封書で通知します。また、2024年1月下旬の産経新聞紙上に掲載予定。
※審査経過、結果理由に関しての問い合わせや苦情は一切受け付けません。
表彰式
関西展開催中[2024年3月9日(土)]に西宮市立市民ギャラリー2階集会室で優秀賞以上の方の表彰式を行います。佳作の方には賞状と副賞、入選の方には賞状の発送をもって代えさせていただきます。